- HOME >
- かつおう
かつおう
奈良県在住。のびのびと自然の中で育つ6歳の娘と3歳の息子のパパ。IT×マネジメント×脳科学を駆使して、職員と子どもたちの自立をはぐくむ保育に取り組む副園長。
まだ間に合う。今しかできない子育てを楽しもう。
2023/3/10
保育士には、子どもたちの健全な成長に対する社会的な役割があります。 子どもたちに対して愛情をもって接し、適切な指導やケアを提供することで、子どもたちが健やかに成長する環境を整える役割を果たしています。 ...
2023/3/10
子育ては楽しいこともありますが、その一方で悩みやストレスを抱えることもあります。特に、近年では育児に積極的に関わるお父さんも増えてきていますが、子育てに慣れていないために悩みを抱えてしまうことも多いで ...
2023/3/10
近年、グローバル化が進む中、多様な文化や価値観を持つ人々が共存する社会において、国際的な視野を持つ人材が求められています。そんな中、注目を浴びている教育手法のひとつが「IB教育」です。本記事では、IB ...
2023/3/10
家事はお金になりませんが、立派な労働です。特に子育て中は忙しさが絶えないものですが、家事分担をすることで、多忙な日々でもストレスを減らすことができます。本記事では、家事分担の重要性やコツ ...
2023/3/10
お子さんの様子がいつもと違うことに気づき、またその様子が継続的になると本当に心配ですよね。 子どもの情緒不安定とは、感情や心の状態が不安定である状態を指します。 子どもが感情をうまくコントロールできず ...
2023/3/10
子どもの癇癪の原因や対処方法を知ることで、保護者が子供の癇癪を理解し、適切に対処できるようになります。また子どもの情緒が安定し、落ち着いてきます。 1.癇癪の原因 癇癪を起こす原因は様々であり、子ども ...
2023/3/10
1. はじめに 育児ストレスの概要 親は自分の子どもを愛し、幸せに育てたいと思っているにもかかわらず、子育てに伴う様々な問題やストレスが存在します。子どもの成長や発達、家事、仕事との両立など、育児に ...
2024/7/30
一緒にわくわくしませんか? 保育園での製作や事務処理って、なかなか時間が取れなかったりしますよね。 また、対応するのが苦痛に感じて後回しになって知らない間に時間に追われてしまったりすることもあるかと思 ...
2023/3/10
2歳頃から「イヤイヤ期」が訪れます。 朝、玄関で靴を履かそうとしたら、イヤ!イヤ!と首を横に振られ、時間との戦 いに負けて晴れた日に長靴で登園したことが何度かあります。 ダイソーでエリーちゃん人形を買 ...
2021/11/16
毎日子どもが集中して食べてくれるように献立を考えて、買い出しして、ごはんを作るの大変ですよね。我が家もイヤイヤ期の2歳児と5歳児との夕食は毎日が戦争です(^-^; 保育園では給食を大人しく座って食べ ...